ブログ新規開設の手順
更新日時:2007年04月26日
Q.ミリタリーブログでブログを持つには?
A,まずはミリタリーブログへ登録しましょう。
【無料ブログ作成】より以下の図解フローをご参考の上、登録手続きを進めて頂きます。

①IDを入力頂きます。このIDはご登録後のログインの際に必要となります。
※後からの変更は行えませんので、ご注意下さい。
(このIDは【http://______.militaryblog.jp/】のブログのアドレスとは異なります。)
②ニックネームは、記事の投稿を行う際に、「posted by ○○○○」として表示されます。
後程、何度でも変更が可能となります。



③ブログのアドレス(サブドメイン)を決定致します。後程変更できませんので、慎重に設定して下さい。
なお、最初の文字に数字を指定する事はできません。必ず英字からの開始となります。
ブログのタイトルおよび説明文は、後から何度でも変更可能となります。
④ブログのカテゴリは後ほど何度でも変更可能です。
※メーカーやショップ、協会・組合といった一部のカテゴリーは設定頂く事ができません。ご希望の方はサポート宛にどちらのカテゴリをご希望かご明記の上でご連絡下さい。
その場合は、とりあえずどれかのカテゴリを任意で選択下さい。
地域やデザインも後程、何度でも変更可能となります。


最後に「記事の投稿へススム」であなたのブログが開設されます。
慣れれば5分と掛かりません。
さあ、あなたもミリタリーブログでブログ開設してみませんか?
⇒ミリタリーブログへの無料登録はこちら。
また、よくお問い合わせを頂きますご質問内容について、下記リンク先にて簡単な解説集をお作り致しておりますので、そちらをご活用下さい。
■ミリブロFAQ
■ブログ・マニュアル
A,まずはミリタリーブログへ登録しましょう。
【無料ブログ作成】より以下の図解フローをご参考の上、登録手続きを進めて頂きます。

①IDを入力頂きます。このIDはご登録後のログインの際に必要となります。
※後からの変更は行えませんので、ご注意下さい。
(このIDは【http://______.militaryblog.jp/】のブログのアドレスとは異なります。)
②ニックネームは、記事の投稿を行う際に、「posted by ○○○○」として表示されます。
後程、何度でも変更が可能となります。



③ブログのアドレス(サブドメイン)を決定致します。後程変更できませんので、慎重に設定して下さい。
なお、最初の文字に数字を指定する事はできません。必ず英字からの開始となります。
ブログのタイトルおよび説明文は、後から何度でも変更可能となります。
④ブログのカテゴリは後ほど何度でも変更可能です。
※メーカーやショップ、協会・組合といった一部のカテゴリーは設定頂く事ができません。ご希望の方はサポート宛にどちらのカテゴリをご希望かご明記の上でご連絡下さい。
その場合は、とりあえずどれかのカテゴリを任意で選択下さい。
地域やデザインも後程、何度でも変更可能となります。


最後に「記事の投稿へススム」であなたのブログが開設されます。
慣れれば5分と掛かりません。
さあ、あなたもミリタリーブログでブログ開設してみませんか?
⇒ミリタリーブログへの無料登録はこちら。
また、よくお問い合わせを頂きますご質問内容について、下記リンク先にて簡単な解説集をお作り致しておりますので、そちらをご活用下さい。
■ミリブロFAQ
■ブログ・マニュアル
Posted by ミリブロINFO
at 20:52
│ご利用に関する質問